 |
名前 |
熊木十志和 (くまき としかず) |
 |
 |
性別 |
? (実は15歳の女子中学生・・・?) |
 |
生年月日 |
19XX年3月8日 (実は1984年生まれ・・・?) |
 |
職業 |
Hマンガ家モドキ (現在冬眠中) |
 |
出身地 |
千葉県柏市 (今、茨城県左の方) |
 |
心の師匠 |
赤塚不二夫 (私に初めて、漫画を読ませた偉大な人)
吾妻ひでお (言わずと知れた、Hマンガの師)
太刀掛秀子 (私に、心のマンガを教えてくれた人)
柴田昌弘 (私をその作品で、この世界に引き込んだ張本人)
鈴木光明 (少女まんが入門/白泉社刊:著者) |
 |
実際の師匠 |
長井勝一 (元月刊ガロ編集長:故人)
永島慎二 (ミラクル少女リミットちゃん原作者) |
 |
好きな漫画家 |
鈴鹿レニ (今は・・・何処に?・・・・(;_;))
坂東江利子 (ラブコメとは、この人の為に作られた言葉だ)
原ちえこ (今、オカルトサスペンス)
小室しげ子 (アリスアイラブユー!:今、オカルトサスペンス)
矢口高雄 (釣りキチ三ちゃんは、釣りのバイブルだ!!)
岡野剛 (絵の作風が私の感性にピッタリ!)
青山剛昌 (絵のキレ・奇抜なストーリー・・・凄い!)
高田裕三 (あの手の話し好き!)
他 |
 |
パソコン環境 |
JINRAI-2001 (PentiumV 800Mhz×2)
メモリ1GB・HD54GB(メインCG機)
IBMーPC365 NT (Pentium Pro200
デュアル対応)
メモリ256MB・HD13.7GB(メインCG機)
東芝Satellite Pro 440CX(ノートパソコン)
メモリ64MB(HP作成、パソ通その他全般)
無名(名前考え中)(セレロン433)部品取り用になってしまった。
メモリ0MB・HD0GB(置物)
キャラベル AV-17(ディスプレイ) 航空無線に弱い・・・
IBM 10L7396(スキャナ) カラー汚い、モノクロ問題無し
エプソン MJ-700V2C(プリンタ) ヘッドの目詰まり多し
ワコム UD-608R(タブレット) ペン細すぎ
キャラベル CDR-2X(CD-R) 使い物にならない、サポート最低
ティアック CD‐R55S(CD-R) 満足
DVD-ROM BUFFARO DVD-ROM12FB
ソニ RMO-S550 (5インチMO) 当時40万円もした(;_;)
ソニー BeSIDE200(スピーカー) 満足
PCL FNW-9700‐T (LANカード)
PCL FNW-9601‐T (LANカード) 満足
他 |
 |
使用ソフト |
【CG作成】
Super Kid 95(主力CGソフト) 直感的な良いソフト
Corel Photo Paint 8(主力CGソフト) 軽い良いソフト
Daisy Art 97(未使用) 使い方が解らない
ウルトラキッド2.0(未使用) ファイルの対応数が少なすぎ、重い
Fanfare Photographer(・・・) 機能は良いが、重い
【HP作成】
ホームページビルダー2000 この手のソフト中最強無比!
翻訳アダプタUCROSSROAD 値段の割には良いソフト
【文書作成】
PRESSBOX 縦書き編集最強無比
|